カメラをつくる - SnaPi

2023-02-17

カメラを作り始めました。名前はSnaPi (スナッピー) です。

vlogみたいなの撮りたいな、と思った時に、「カメラ作るか!」というテンションになったので、作り始めました。

ハード・ソフト共にまだまだ未完ですが、作り始めたという記録を残します。

ボタンをぱっと見ではわからないようにしたら、UIどころの騒ぎではなくなりました。あと、でかいです。

カメラをiPhoneで撮る

camera 前/後 (iPhoneの切り抜きを初めて使ってみました。)

ボード、カメラそして電源

中身

出たばっかりの頃に買って、ほっておいた、 Raspberry Pi 4 を使っています。


カメラはArdCamの High-Resolution Autofocus Camera for Raspberry Pi 12にしました。

理由は単純で、オートフォーカスが使える、かつ公式V1/2互換だったからです。 (気がついたらオートフォーカスできるV3が販売されていた、。)


個人的に最大の問題だったのは電源です。電源ボードで、完成系の形が大体決まります。

今回はGeekwormのX703 V1.2 18650 UPS Shield 3を使用することにしました。

ケーブルを使用しなくても給電でき、18650なので便利です。

厚さは抑えられるのですが、形状が正方形になってしまいます。(それはそれでかわいいので、良しとしました。)

撮った感じ

少し古っぽい感じを期待していたので満足しています。

今後どうするか

今後は作る過程の技術的なことを少しずつアウトプット出来たらなと思います。

ハード面は全くの未開なので、3Dプリンターの話から、デザインの話まで色々浅めに書きたいと思います。

ソフト面もやりたいこと、やらなきゃいけないこといっぱいあるのですが、ゆっくり書いていきたいと思います。

(というか、まず動画を撮れるようにしなくてはいけない。)

ソフト

ref